複数の利用者に対し個別に最短経路を推薦するのではなく、合流を考慮した経路を推薦する方が利用者全体や各利用者の効用が高くなる場合があります。合流を考慮した最適経路の推薦技術は、ライドシェアリング、貨物配送などに応用することができます。
各利用者が異なる始点と終点を持つ場合と、始点と終点のいずれかのみが異なる場合を考慮しています。
発表論文
- Kazuki Takise, Yasuhito Asano and Masatoshi Yoshikawa,
"Multi-user Routing to Single Destination with Confluence",
24th ACM SIGSPATIAL International Conference on Advances in Geographic Information Systems (ACM SIGSPATIAL 2016), Oct.-Nov. 2016.
- Xinpeng Zhang, Yasuhito Asano and Masatoshi Yoshikawa,
"Mutually Beneficial Confluent Routing",
IEEE Transactions on Knowledge and Data Engineering (TKDE),
Vol. 28, No. 10, pp. 2681-2696,
Oct. 2016. doi:10.1109/TKDE.2016.2590435
- 瀧瀬和樹, 浅野泰仁, 吉川正俊,
"合流による利益を考慮した単一目的地への集合経路最適化", DEIM 2016, 2016年2月29日.
- Xinpeng Zhang, Hiroki Kitabayashi, Yasuhito Asano and Masatoshi Yoshikawa,
"A Health-aware Pedestrian Navigation System by Analysis of Spatiotemporal Vital Signs Data",
Workshop on Personal Data Analytics in the Internet of Things Collocated with the 40th VLDB, September 5th, 2014.